ポイントメイク の やり方

ポイントメイク の やり方 について、いくつかピックアップしていきます。

ポイントメイクは一手間掛かるので面倒と言えば面倒ですが、ポイントメイクを入れるだけで全体の印象が変わったりもするので、一度は試してみたいメイク方法です。

まずは、ポイントメイクではないかもしれませんが、基本となる眉の手入れについてです。

眉(まゆ)は毛の流れを揃えて、眉頭を大きめに、眉尻は小さめにするようなイメージで長さを調節していきます。整えたら、ペンシルで足りないかなと思う部分に毛を足していく感じで描き込んでいきます。眉毛の手入れで活躍する道具は、ペンシルの他に、ハサミや毛抜きも必要になってくるでしょう。

目をパッチリと見せたい場合は、まずアイラインを入れて目の縁を強調します。その後アイシャドウを入れていきます。明るい色と暗い色で立体感を付けるようにするとパッチリとした目元になります。

まつげのボリュームが物足りなくなってきたら、やはりマスカラが役立ちます。マスカラを使う前に、ビューラーで上向きにカールさせておくと、マスカラが一層引き立ちます。

年齢と共に口元の元気がなくなってくるのも悩みの一つです。この場合、口紅をしっかり塗っておくと、赤色が目立って口角が引き締まって見えます。ラインを強調するようにしっかり描くのがポイントです。

ポイントメイク一つで、昨日とは違った自分に出会えるかも? 積極的に試していきたいですね。

[関連記事]
チークカラー の 入れ方

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

« 資生堂 マキアージュ 篠原涼子 CM | ホーム | フルーティオ ロート製薬のスキンケアブランド »

このページの先頭へ