ファンデーション の つけ方
ファンデーション の つけ方 について、簡単に説明していきたいと思います。
シミやシワなどの肌トラブルをカバーしてくれるファンデーション。カバー力のある上手なファンデーションのつけ方、塗り方をマスターしていきましょう。
まずは、自分自身の肌質を見極めることから始めてみましょう。肌質は人それぞれで異なってくるわけですが、皮膚の薄い部分、厚い部分、油っぽい箇所、乾燥しがちな箇所、一口に肌といっても全て同じ状態とは限りません。
肌の状態に合わせてファンデーションを塗ることが大切になってきます。均一に塗っていては美肌には仕上がらない可能性が高いです。
皮膚の薄い目の周りはファンデーションも薄めに塗り、逆に頬の辺りは厚めに塗っても大丈夫です。
また、ファンデーションを付ける際は、指先で叩くように馴染ませていきます。伸ばすというよりは、軽く叩く感じで行ってみましょう。
ファンデーションは、顔だけでなく、首にも塗っていくとなお効果的です。首にも伸ばしていくことで、顔とのアンバランスさがなくなり、自然な仕上がりになります。
余分に付いてしまったファンデは、ティッシュで軽く押さえるようにして取り除きます。
ファンデーションの付け方、やり方がわからないという方は、参考にしてみて下さい。
[関連記事]
ファンデーションの選び方