アスタキサンチン に 美白効果

アスタキサンチン に 美白効果 があることが、東京工科大学応用生物学部の芋川玄爾教授をはじめとする共同研究で判明しました。

アスタキサンチンは、エビやカニなどの甲殻類、魚のサケなどに多く含まれ、強い抗酸化作用があることでも知られています。

多量の紫外線を浴びると、表皮の奥底にあるメラノサイトでメラニンが生成され、メラニンがシミの原因となっていきます。

メラニンが生成される過程で、チロシナーゼという酵素が深い関わりを持つことがわかっていますが、今までの美白化粧品はチロシナーゼに働きかけ、抑制することでメラニンの生成を抑えていました。

メラニンに直接働きかけるわけではなく、チロシナーゼの働きを抑えることでメラニンの生成を防いでいたわけです。

今回の研究では、アスタキサンチンが、メラニンを作り出す遺伝子そのものに働きかけて、メラニンの発生を抑制することを発見しました。

そのため、今後、新しいタイプの美白化粧品が発売されることが期待できます。

アスタキサンチンには、強い抗酸化作用があるので、積極的に食事から摂取したり、健康、美容のために、アスタキサンチンのサプリメントを飲んでいる人も多いのではないかと思います。

今回の研究で、アスタキサンチンの新たな効能、効果が発見されたので、ますます注目の成分になりそうですね。

情報元:iza

[関連記事]
シミ しみ
紫外線 日焼け

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

« 洗剤 と 肌荒れ の関係 | ホーム | 石鹸 と ボディソープ »

このページの先頭へ